今日は高槻ポンポン山

10歳シニア犬ラヴィの体調を気遣って
本山寺までは車で
本山寺入口の山門には勧請掛がされていて樒の葉束が下がっていました
お寺にしめ縄
ここは役行者が開祖とのこと 信仰の歴史を感じます

ポンポン山ってきれいに植林された杉林なんですね

ヤバい、春は来れないな
花粉症

あと2.6キロ

樹齢800年とかの杉古木
天狗杉 天狗の休憩場所だそうです

ポンポン山山頂678.9メートル
天気は晴れ 京都から大阪まで見渡せる絶景ですが、眼下はやや薄曇り

山頂ケルンを背に記念撮影
ケルンには奉修行のお札が何枚もさしてありました
ラヴィ 元気でまた登ろうね🐱
最近のコメント