庭の花達
2019年6月 1日 (土)
2016年5月27日 (金)
今年のばら
5月は薔薇の季節です。
まだまだ満足な薔薇庭にはなりませんが。
今年は早くもゴールデンウィークにスパニッシュビューティが開花
あっという間に満開
あんまりたくさん咲いたので、今年も薔薇風呂に
こどもの日は菖蒲と薔薇で疫祓いしました
新苗なので、数個しか咲きませんでした。花も小ぶり。来年を楽しみに。カスタードはやさしい黄色、ジュリアは紅茶色。
少し残念だったのはバフビューティ
冬に植え替えて、移動した場所が悪かったかな・・・可愛いアプリコットの花が2個しか咲きませんでした。来年に向けて対策が必要
ピエールドロンサールは日当たりのいい場所に植え替えたので
来年の分も咲いてしまったのじゃないかと心配なくらい
最後は西日しか当たらない所に咲くフランソワジュランビルとサンダースホワイトランブラー。
やっと、健気に咲きだしました。
葉っぱは生い茂っているんですがね・・・お花はまばら
来年はオールドローズに挑戦しよっかなァ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2015年5月30日 (土)
2014年8月31日 (日)
2014年6月 2日 (月)
5月の花(その2)
やっとサンダースホワイトランブラーが咲きました。
西日しか当たらない最悪のロケーションでも伸びる伸びるo(*^▽^*)o一年でアーチを一周してしまいました。
ハナバチだと思うんだけど、この薔薇が大好きで(*´∀`*)離れません。
ほんとなら、ここにフランソワジュランビルがピンクのやさしい花を絡ませるはずだったんだけど、日当たりのせいかしら、今年は3つしか咲かず、シャッターチャンスを逃してしまいました。
来年こそ\(*⌒0⌒)♪
その代わり、去年植えた柏葉紫陽花がフンワリ
暑い季節は白い花が涼やかですネ
花より団子
2・3年前に苗を植えた山椒ですが、すくすく育ってこんなに大きくなりました。
今年はなんと実をつけましたw(゚o゚)w
収穫 スーパー価格で300円くらいかな⊂二二二( ^ω^)二⊃
ちりめん山椒にトライするぞ┗(^o^)┛
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2014年5月22日 (木)
5月の花(その1)
山は、萌える緑が輝く5月が一番だと思います。
でも、5月の庭はなんといっても薔薇が一番。
猫の額程の我が家の庭で、一番最初に咲き出すのはスパニッシュビューティ✿
なんとたくましく、のびのびと咲く薔薇でしょう
次に咲き出すのはバフビューティ✿
苗を植えて2年目で、アプリコットの可憐な花が咲き乱れました。
予想外にこんもりとした樹形で、もっと高く伸びてほしかったなぁ
でも、優しいアプリコット色が大好きです
焦らして焦らしてやっと咲くのがピエールドロンサール。
つぼみは密やかに可愛らしく、開くとぽってり大輪、芯はピンク、外は白。
薔薇中の薔薇 薔薇の王様だと思います。
では、5月後半の「薔薇(その2)」を乞うご期待!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント